この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
材料(2人分)
豚ロース肉(カツ用) | 2枚 |
にんにく | 1かけ |
しょうゆ | 小さじ2 |
みりん | 小さじ2 |
酢 | 小さじ2 |
油 | 小さじ2 |
菜の花 | 1/2束 |
ミニトマト | 2個 |
作り方
- 豚肉は食べやすい大きさに切る
- にんにくは皮をむき薄くスライスする
- きれいなビニール袋に①の豚肉とにんにく、しょうゆ、みりんと酢を入れよくもみ、空気を抜いて口をしばり、冷蔵庫で2~3時間おく
- フライパンに油を入れて熱し、③の豚肉とにんにくをいれて両面を焼きつけ汁を加えて火を通す
- 菜の花は半分の長さに切り、色よく塩ゆでにして水気を絞る
- ミニトマトはくし切りにする
- 皿に菜の花を並べ、上に豚肉をのせて汁をか け、トマトを飾る
※1食分224キロカロリー
※豚肉はビタミンB1が多く含まれ、ビタミンB1を活性化するアリシンを含むにんにくと一緒なので、代謝がよい料理に
※豚肉はビタミンB1が多く含まれ、ビタミンB1を活性化するアリシンを含むにんにくと一緒なので、代謝がよい料理に
保健学博士・管理栄養士 橋本通子さん監修
記事中に掲載されている情報は掲載日(2021年2月11日)時点のものです。