[堺市]しぼんだ気球発見・目視で異常見つからず/大仙公園の気球

投稿者 記者・ 横山

大仙公園内のガス気球イメージ

この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。

世界文化遺産の仁徳天皇陵古墳や古墳群を100メートル上空から眺めることができるガス気球。25日から運航予定だったが堺市と運行事業者は8日、運航の延期を発表した。

準備段階で気球に充填されたヘリウムガスが外に漏れていたことが発見されたためで「安全第一」と、延期が決定された。

堺市が誇る世界文化遺産の古墳や堺の街並みを眺望し、歴史的な価値や雄大さなどの魅力を体感できる国内ではほかにない貴重な体験と、2019年から始まったガス気球構想には期待が寄せられていた。

しかしコロナ禍や、近年の世界情勢でヘリウムガスの調達が間に合わないなどで運航が見送られていたがこの度、国内でヘリウムガスが準備できることになり、4年越しの実現のはずだった。

業者は4月19日、発着場所の大仙公園内でガスを気球に充填し試験的に上空にあげていた。しかし8日、市博物館の職員が、気球がしぼんでいることに気づきガスがもれていることが判明。現時点で目視での異常は見つかっていない。ヘリウムガスは人体に無害で不燃性。ガスは軽く上空で飛散するため人への影響はない。「今後、原因究明するが運航のめどはたっていない」と、堺市。

関連記事-2022.8.12

世界遺産に登録された百舌鳥・古市古墳群のひとつ、仁徳天皇陵古墳(大山古墳)周辺で堺市などが計画している気球遊覧事業について、永藤英機市長は7月6日の記者会見で「ヘリウムガスの不足が深刻な状況でめどが立っていない」と述べ、当面、事業開始は難し[…]

関連記事-2022.5.6

堺市が、世界遺産に登録された百舌鳥・古市古墳群のひとつ、仁徳天皇陵古墳(大山古墳)周辺で計画している気球遊覧事業の開始の目途が立たない。永藤英機市長は昨年11月、早ければ22年の早い時期にも試験実施を開始できるとの見通しを示していたが、新型[…]

大仙公園内のガス気球イメージ
記事中に掲載されている情報は掲載日(2023年5月10日)時点のものです。

泉北・金剛さやまコミュニティでは、新しいお店の情報や季節の移り変わりなど、いろいろな情報を募集しています。
投稿・情報提供いただき、採用された方から抽選でプレゼントを進呈しています。お気軽に投稿してください。

最新情報をチェックしよう!