1月1日に発生した能登半島地震で、堺市消防署から緊急消防援助隊が石川県輪島市に派遣されている。
発生直後の1日夜には堺市消防局から5隊21名(南消防署から4名)を派遣、その後も交替で活動を行っており、1月16日現在6隊25人(延べ消防車両など8台、職員127名)が情報収集及び人命救助、救急搬送活動を行っている。
和泉署は捜索活動など
また和泉市消防署からも、1日夜に緊急消防援助隊1隊4名が石川県金沢市へ出動。その後交替で4名ずつを派遣し輪島市にて捜索活動や被災者支援などを行っている。
詳細は各ホームページにて随時掲載。
画像出典:堺市ホームページ
記事中に掲載されている情報は掲載日(2024年2月3日)時点のものです。