この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
今年も上神谷(にわだに)米の収穫が始まった。
この地で米作りを70年以上する達人・峯野繁信さん(富蔵)の「上神谷米」への思いは熱い。酷暑の影響で前年の豊作には及ばないものの、病気・台風・害虫被害がなく上々の出来とか。上神谷地区は昔から良質なコメ産地で、上神谷米は堺のご当地米。太古の海底が隆起してできた同地で収穫されるコメは、鉄分豊富で粘土質の土壌のためバランスの良い粘りと甘味がある。
「リカー&ライスショップウエノ」(釜室)店主・上野信秀さんは、峯野さんを上神谷のレジェンドと呼ぶ。米づくりが元気の源で93歳とは思えない仕事ぶり。「上神谷米は、炊き立てはもちろん冷めてもモチモチ。おむすびにするとおいしさが分かる」と笑顔の峯野さん。
「リカー&ライスショップウエノ」072・297・0087は上神谷米を販売中。8時〜19時・日休。
Information
以下の情報は2021/12/24時点のものです
リカー&ライスショップ ウエノ
- 電話番号
- 072-297-0087
- 住所
- 堺市南区釜室143-1
記事中に掲載されている情報は掲載日(2023年10月27日)時点のものです。