パトロール110番
自転車の前かごから盗難相次ぐ
3月10日午前、新檜尾台2丁の路上に自転車を止めていた約20分の間に前かごから食品が盗まれた。
食パン1斤も盗難 3月15日昼、鴨谷台2丁の路上に買い物途中に止めていた60代男性の自転車の前かごに入れていた食パン1斤が盗まれた。
2月に連続発生の盗難の犯人は検挙
2月頃に連続発生していた保育園などの送迎時の車や自転車の前かごから現金が盗まれる事件の犯人は他区でも同様の犯行を重ね3月中旬検挙された。
施錠して止めていた電動自転車盗む
3月9日頃、鴨谷台3丁の団地内の駐輪場に施錠して止めていた70代女性の電動アシスト自転車が盗まれた。
自転車のサドル盗む
3月10日頃、御池台1丁の住宅の駐輪場に止めていた10代女性の自転車のサドルが盗まれた。
バイクのタイヤ2本を盗む
3月11日夜、伏屋町のマンションの駐輪場に止めていた30代男性のバイクのタイヤ2本が盗まれた。
バイクの盗難が多発
3月13日、池田下町のマンションの駐輪場に止めていた30代男性の50㏄バイクが盗まれた。
2月21日頃、いぶき野4丁目の一般駐輪場に止めていた40代男性のバイクが盗まれた。
一般駐輪場の自転車盗む
3月14日朝、鴨谷台2丁の一般駐輪場に止めていた20代女性の自転車が盗まれた。
こちら119番
歩行器に座ろうとして転倒
3月4日午前、伏屋町3丁目で60代女性が歩行器に座ろうとした際に転び、額や手にケガをした。
女児が机で目じりを打つ
3月4日夜、はつが野6丁目で女児が机で目じりを打った。
路上でつまずき全身を打つ
3月7日昼、泉田中で90代男性が路上でつまずいて転び全身を打った。
玄関の段差でつまずく
3月7日昼、城山台1丁で80代女性が玄関の段差でつまずいて転び頭にケガ。
車いすを押している際に転びケガ
3月7日朝、いぶき野2丁目で80代男性が車いすを押して歩行中に転び、目と頬などにケガをした。
男児がソファから転落
3月8日夜、若松台3丁で男児が遊んでいた際にソファから転落しテーブルで頭を打った。
緑地内を走っていて転倒しケガ
3月4日夕方、はつが野3丁目で10代女性が緑地内で走っていた際に転び、頬とひじにケガをした。
自転車が軽四に接触
3月1日昼、高倉台3丁で10代男性が自転車で走行中に軽四自動車と接触し頭を打った。
自宅で転び顔面を打つ
3月9日夜、野々井で90代男性が自宅で転び顔面を打った。
交通事故
停車中に前方の車が接触
3月4日夕方、伏屋町3丁目で40代男性が普通自動車で停車中に前方から走行してきた50代女性の普通自動車が接触し、男性が腰にケガ、女性が首と腰にケガをした。