この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
ゴミ減量を目指す堺市は「堺・ごみ減量4R大作戦」を進めている。4RとはRefuse(断る)、Reduce(減らす)、Reuse(繰り返し使う)、Recycle(再資源化する)の4つの行動のこと。4Rを実践することでごみの減量化や再資源化を促す。
堺市は日常生活で実践してみたい4Rのアイデアを10月末まで募集している。
具体的には、「お出かけ前にマイバッグを忘れないように玄関ドアにぶら下げておく」(Refuse)など。応募アイデアの中から特に取り組んでもらいたいものを選定しピクトグラム(見ただけで誰にでも意味がわかる絵文字)を作成。作成されたピクトグラムは市民や事業者も自由にダウンロードできる。
参加方法は、まずはX(旧twitter)を利用して堺市環境局公式アカウント「@sakai_Muyan」をフォロー。詳細は市ホームページより。

記事中に掲載されている情報は掲載日(2023年9月10日)時点のものです。