この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
泉北内で次々、堺市上下水道局による配水管布設工事が行われている。これは更新計画に基づき行われているもので、地震に強い水道管に順次取り替えられている。ニュータウンの水道管は85年に府企業局から堺市に移管。引き継いだ当時の距離は272キロだった。現在、原山台でおおがかりな基幹管路の工事も実施されている。
槇塚台1・3・4丁と晴美台1・3・4丁では21年10月1日から22年11月30日まで、庭代台1・2丁と原山台3・4丁では22年3月15日から23年3月17日まで、鴨谷台1丁・新檜尾台1丁と檜尾は22年7月27日から23年3月18日まで工事が行われていた。晴美台1丁は5月31日まで、水道工事跡の舗装道路本復旧工事が実施されていた。
鴨谷台や新檜尾台でも
原山台では21年10月28日から24年9月30日まで、赤坂台1・5・6丁では22 年9月12日から23年10月31日まで工事中。水道工事跡の舗装道路本復旧工事は、槇塚台3・4丁と晴美台3・4丁では6月30日まで、鴨谷台1丁と新檜尾台1丁、檜尾では8月31 日まで行われる。
記事中に掲載されている情報は掲載日(2023年6月1日)時点のものです。