泉北混声合唱団が第37回定期演奏会を14日2時(開場は1時半)から、栂文化会館ホールで開く。入場無料、全席自由。
同団は1980年創立。堺市や和泉市在住の人だけでなく、かつて泉北に住んでいて引っ越した後に引き続き通っている人も。昨年はフェニーチェ堺で行われた、プロ合唱団の東京混声合唱団のコンサートに出演。「貴重な機会を得て、多くの教えを得ることができました」と団長の浅田さん。
指揮は岩井孝司さんと天川雅俊さんの二人。「個性感性が違うお二人から指導してもらえるので、音楽表現の幅が広がります」と団員ら。
第1ステージは「平和への祈り」と題して、両氏がそれぞれ3曲指揮をする。フォーレ「サンクトゥス」、ヘンデル「ハレルヤ」ほか。 第2ステージは天川さん指揮の信長貴富作曲選。続いてボイス・トレーナーを務める木澤佐江子さん(ソプラノ)、皆木信治さん(テナー)によるステージ。ラストは岩井さん指揮による高田三郎作曲の混声合唱組曲「心の四季」。
問い合わせは浅田さん080・2544・5818
記事中に掲載されている情報は掲載日(2024年4月7日)時点のものです。