この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
水彩画・銅版画家として、全国に名を馳せる織田義郎(よしお)さん(大野台・83歳)が、美游館で再び個展を開く。
大手企業勤めから、企業コンサルタントと、華麗な職歴を持つ織田さん。48歳で好きだった絵を専業とし、百貨店などで毎年30回以上の個展を開催。全国に根強いファンを持つ。ヨーロッパの風景画を得意とし、「ノスタルジック&ロマンティック」と評される織田さんの作品だが、今回、初めて故郷である大阪狭山の風景画を制作。桜と紅葉で色づく狭山池の他、大阪狭山市駅前、暗渠(あんきょ)の風景など、5点を描いた。「愛する故郷の風景を残したかった。狭山池は若い頃によくジョギングしていたので、懐かしさを感じながら描きました」と、目を細める。80歳を超えてもなお、「絵が年々うまくなっている。5年前より今のほうがずっとうまい」と意気盛んだ。
「織田義郎作品展」は、11日〜23日、10時〜6時(最終日は5時まで・17日休廊)、ギャラリー美游館(西山台6の1の16)で。織田さんの真骨頂である米国やヨーロッパの風景画も展示。
問い合わせは、美游館072・367・5650
Information
以下の情報は2024/10/10時点のものです
ギャラリー美游館(びゆうかん)
- 電話番号
- 072-367-5650
- 住所
- 大阪狭山市西山台6丁目1番16号
- 営業時間
- 10:00~18:00