この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
栂文化会館で2月10日、「食べる」をサポートする市民公開講座「年をとったら食べなさい」が開かれる。
シンポジウム「おいしく食べて最期まで楽しく生きるために」も同時開催される。
参加費無料。事前申し込み不要。
主催は、高齢者の食とそのサポートについて学ぶ医療・介護者を中心としたグループ「南河内嚥下(えんげ)研究会」。食べることは「いのち」をつなぐことをコンセプトに活動している。
当日スケジュール▷「食べる」をサポートする見本市展示=11時半〜▷特別講演「年をとったら食べなさい」=1時05分〜。講師は、医療法人社団悠翔会理事長で医師の佐々木淳さん▷シンポジウム「おいしく食べて最期まで楽しく生きるために」=3時〜。
管理栄養士による無料栄養相談も(11時半〜1時)。
問い合わせは080・3804・1386
Information
以下の情報は2023/06/09時点のものです
堺市立栂文化会館
- 電話番号
- 072-296-0015
- 住所
- 堺市南区桃山台2-1-2
- 営業時間
- 午前9時~午後10時
- 定休日
- 月曜日、年末年始
記事中に掲載されている情報は掲載日(2024年1月25日)時点のものです。