[大阪狭山市・富田林市・河内長野市]パトロール110番・こちら119番

投稿者 記者・ 原

パトロール110番

「アップルカードを買いたい」客を引き止め詐欺防ぐ

東くみの木と今熊のコンビニ店員

3月3日、西山台在住の80代の男性がローソン大阪狭山東茱萸木一丁目店を訪れ、パソコン修理に5万円かかるとして、アップルカードを購入する意向を示した。二人いた店員のうち一人が男性に少し待ってくれるよう説得、もう一人が110番通報をし、署員が駆けつけ詐欺は未然に防げた。 3月9日、くみの木在住の70代の男性がファミリーマート狭山今熊店を訪れ、アップルカードの購入方法を尋ねた。店員がそれとなく会話を続けたところ、パソコン修理に12万円かかると話したため、店員が110番通報する一方、来店客が男性に購入を思いとどまるよう説得。署員が駆けつけ詐欺は未然に防げた。

自転車盗まれる

3月22日午後、寺池台で10代の男性が自転車を盗まれた。

市職員を名乗り「還付金がある」と電話

3月28日午後、久野喜台の60代の女性が、市役所職員を名乗る人物から「還付金がある」との電話を受け、キャッシュコーナーに導かれて送金、金銭をだまし取られた。

「料金未納で法的措置」自動音声の電話

3月21日午後、西山台の高齢者の携帯電話に通信事業者を名乗る自動音声で「未納料金がある。法的措置をとる」などと電話がかかってきた。

オートバイ盗まれる

3月14日午後津々山台40代の男性がオートバイを盗まれた。

ウイルス除去名目で電子マネーだまし取る

3月6日午後、青葉丘の40代の男性がパソコンでインターネットを閲覧中、画面に「ウイルスに感染している」と表示が出て、ウイルス除去名目で電子マネーをだまし取られた。

4月3日午前、寺池台の高齢者がパソコンでインターネットを使用中、画面に「ウイルス感染」の表示が出て、指定された番号に電話をかけると、片言の日本語で電子マネーカードを購入するよう指示された。購入後、カード番号を通知し、電子マネーをだまし取られた。

こちら119番

「人が浮いている」と救助要請 寺池台の池女性が死亡

3月17日未明、寺池台の池に人が浮いていると救助要請があり、消防が引き上げたが女性はすでに死亡していた。

その後、警察によって付近の防犯カメラの映像や検死結果から事件性はないと判断された。

田んぼに転落し顔にケガ

4月1日朝、池尻で60代の男性が田んぼに転落、左顔面にケガをした。

1.5メートルの高さから男児が転落

4月6日午前、東野で男児が1・5メートルの高さから転落、頭にケガをした。

連絡取れず安否確認を要請

3月10日昼前、津々山台の50代男性宅を訪れた職場の同僚が、数日前より連絡が取れなくなった、と安否確認の要請があった。

自宅で転ぶ

4月4日深夜、西山台で80代の男性が自宅で転倒、顔を打撲した。 4月1日夜、東くみの木で80代の女性が自宅で転倒、太ももを骨折した。

記事中に掲載されている情報は掲載日(2024年4月27日)時点のものです。

泉北・金剛さやまコミュニティでは、新しいお店の情報や季節の移り変わりなど、いろいろな情報を募集しています。
投稿・情報提供いただき、採用された方から抽選でプレゼントを進呈しています。お気軽に投稿してください。

広告
最新情報をチェックしよう!