この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
15日、近大病院アドバンス・ケア・プランニング主催「第3回アドバンス・ケア・プランニング市民公開講座」がウェブ開催される。市民はじめ、医療従事者など誰でも参加可能。Zoomにて夜7時〜8時。
同病院緩和ケアセンター長代行の、吉田健史さんによる講演「アドバンス・ケア・プランニング(人生会議)って何だろう?」、母性看護師・アドバンス助産師の山﨑由美子さんによる事例紹介「AYA世代患者におけるACP/描いてきた生殖物語を書き換えるということ」、さらに質疑応答の三部構成。
参加無料だが前日までに要予約。また、質疑応答の質問は、申し込みフォームにて事前受け付け。申し込みはQRコードから。
問い合わせ072・366・0221(病院代表)内線3892アドバンス・ケア・プランニング委員会。
記事中に掲載されている情報は掲載日(2023年12月8日)時点のものです。