この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
開催予定のイベント
7月のミュージアムコンサート|久保惣記念美術館
いずれも2時から、久保惣記念美術館で
- 8日=「森河孝子&津田基子 姉妹でうたうコンサート〜アレンジで愉しむ二重唱シリーズ5」
- 15日=「下村舞ピアノコンサート 没後30年〜ウィリアム・ギロックの世界」
- 16日=「無伴奏リサイタル〜チェロの響き」
- 17日=「ピアノフォルテコンサート〜さまざまな愛の調べ」
- 22日=「音楽への旅Ⅳ〜名曲とともに」
- 23日=「青い鳥ファンタジー〜語りと4人のピアニストによるソロと連弾曲でのお話コンサート」
- 29日=「私とピアノ〜ピアノジョイントコンサートVol.19」
- 30日=「『はっぴぃReターンズ』Summer Concertバンドサウンドで聴くなつかしのポップス♪」。
整理券の配布は1時半から。座席は80席(自由席)。入館料のみ要。
問い合わせ 0725-54-0001
風鈴まつり開催中 8月31日まで
「風鈴まつり」が8月31日まで行われている。境内に張り巡らされたロープに、奉納された種々の風鈴が吊り下げられる。昨年は約1300個の風鈴が吊るされた。
爽やかな音が、暑い夏にひと時の涼を感じさせてくれる。持参した風鈴を奉納することも可能。
072-271-1355
7月6日~9日、Sakai陶芸展
6〜9日10時〜6時、北野田フェスティバル2階ギャラリー(北野田駅近く)で堺陶芸会が「Sakai陶芸展part11/土・無限の世界」を開催。入場無料。
問い合わせは本田山さん 090-3466-7573
7月9日、泉北山歩(さんぽ)会
9日に岸和田・神於山。約6キロ。
8時55分に泉北高速鉄道和泉中央駅前⑨番バス乗り場集合。70歳以下に限る。参加費200円要。雨天中止。会員外の人は事前に電話連絡を。
中垣さん 072-298-7514
7月9日、日須磨アルプス|泉北軽登山クラブ
9日に須磨アルプス(栂尾山)。初級。
JR大阪駅御堂筋口改札前に8時半集合。雨天中止。会員外の人は事前に連絡を。参加は70歳以下の人に限る。
藪田さん 080-1270-4553
7月10・11日、手作り作品展|つむぎの会
つむぎの会が10・11日の10時〜5時、泉ヶ丘三番街のコミュニティーギャラリーで手作り作品展を開く。
着物リメイク、バッグ、帽子、押し絵、こころ画、装飾小物など。
問い合わせは早川さん 090-2350-9226
7月11日、南図書館|折り紙教室
11日9時半〜11時半、南図書館第2集会室で3種のお菓子入れを作る。参加費200円。折り紙(7・5×7・5)持参のこと。申し込み不要。
三浦さん 090-6976-2232
7月16日、天王寺動物園|泉北野鳥の会
16日は天王寺動物園。
9時半に新世界ゲート前集合。雨天中止。弁当・水筒・雨具・観察用具持参。参加費200円(会員100円)。別途入場料要。
仲さん 090-5897-4183
7月16日、和泉シティ|歌声サロン
16日1時半〜、和泉シティプラザ地下1階リハーサル室で歌声サロンを開催。
ギター、ピアノの伴奏で童謡・フォーク・昭和歌謡などを歌う。参加費千円(お茶付き)。
小林さん 080-1437-9028
7月26日、老人介護者の会
認知症などの高齢者を介護している介護者(家族)や、またその人達を支援する援助者が集う「老人介護者みなみの会」。誰にも言えない悩みや相談事を話すことができ、経験者からアドバイスももらえる。気軽に集まって悩みを共有しましょうと呼び掛ける。
26日10時〜12時、南区役所2階ミーティングルームで。毎月第4水曜日開催。8月休み。
072-293・4141 (奥田さん)、 072-299-3411 (小川さん)
参加者募集中
7月9日、ひきこもり保護者の会
9日2時〜4時、南図書館第2集会室で、不登校やひきこもり状態の子どもを持つ保護者向け集い「ピアサポートグループ」が開かれる。主催はNPO法人南大阪サポートネット。
参加費600円。関心のある方はどなたでも。定員15名(先着順)。事前申し込み要(氏名、携帯番号を知らせる)。
問い合わせは 090-9048-6004
7月11日、生涯学習講座「すずかけ塾」
「すずかけ塾」を11日2時〜、庭代台1丁の「ぽらんのひろば」で開催。
テーマは「謎多き継体天皇の今城塚古墳〜樟葉宮、筒城宮、弟国宮、磐余宮」。講師は北村修治さん(光明台)。参加費千円(菓子飲み物付き)。少人数予約制。
申し込みは北村さん 0725-56-3166 、 090-4309-4758
7月23日「みんなのつどい」 老人施設情報やスマホ講習会
みなともネット主催の「第3回みんなのつどい」が、23日1時半〜3時40分、栂文化会館3階第1講座室で開催される。
みなともネットは、「みなみ」で「とも」に生活をする人の「ネットワーク」として、18年から活動を続けている。
南区や近隣地域から40〜60歳代の幅広い年代のメンバーが集まり、主に高齢化について考える会議を月1回開いている。「年代、地域、問題意識の違う人々が集まり、多様性を認め合いながら活動しています。専門家から必要な知識を得て、さらに情報交換をしましょう」と、参加を呼び掛ける代表の柳川宗一さん(新檜尾台3丁)。
プログラムは第1部・講演「特養には入れるかも!知っておこう、地元南区老人ホーム状況」、第2部・福祉ネイル「ネイルの力で癒し・元気・希望を」。初心者向けスマホ講習会も。定員30人。参加費300円。
申し込みはみなともネットホームページか携帯ショートメールで。22日締め切り。
名前・携帯電話番号・返信希望のメールアドレス記載のこと。https://penpen-iii.sakura.ne.jp/minatomo-net/ 090・1 957・8837(柳川さん)