10月7日・8日、秋の祭礼に伴う地車曳行による交通規制。各所で通行止めや迂回措置等が行われ、区内道路では混雑が予想される。
※各町、自町内での曳行等も実施されます
通行止め時間帯
10月7日(土)
上神谷連合等による連合曳きによる通行止め区域。
①午前6時45分から8時45分まで。豊田橋北詰交差点~豊田北交差点・泉北1号線出路及び若竹大橋南詰~豊田南交差点方面。
②午後2時から4時30分まで。泉北1号線出路及び若竹大橋南詰~豊田南交差点方面。
関連記事(読者投稿)
[堺市南区]10月7・8日(10月1日)、だんじりに伴い豊田地区内で交通規制が行われます・2023年だんじり【投稿】
迂回等の規制
10月7日(土)
▽美福連合による連合曳き(高橋中交差点周辺)午後2時~4時、迂回等の規制。
関連記事(読者投稿)
[堺市南区]9月23日、10月7・8日、だんじりに伴い交通規制が行われます・2023年だんじり【投稿】
10月8日(日)
▽南堺連合による連合曳き(桃山台中交差点周辺)午後2時~4時、迂回等の規制。
その他の地域
[堺市南区]10月14・15日、高倉台・三原台センターでだんじり曳行・2023年だんじり【投稿】
[大阪狭山市]10月1・14・15日、だんじりに伴い交通規制が行われます【投稿】
[和泉市]10月7・8日、道路迂回についての看板がありました・2023年だんじり【投稿】
写真は2019年に行われただんじりの様子(写真:記者杉本)
10月5・6日、上神谷・美福連合のだんじりが行われた