【日々のあれこれ】花の文化園

投稿者 コミュニティ

花の文化園

泉北コミュニティ・金剛さやまコミュニティ 2024年2月22日号のクイズの答えに寄せられたコメントの中から一部をご紹介します。


花の文化園

答えは「ハナノブンカエン」でした。

★一時期はまりパスポートを買って毎月のように通っていました。その時はまだ道の駅はありませんでした。(赤坂台・H.Hさん)

★こたつで花見の季節になりましたね。毎年楽しみにしてます。(津々山台・K.Sさん)

★オープンの頃にはヒマラヤの青いけしがあったような。今は「梅コタ」ですね。(新檜尾台・M.Hさん)
[河内長野市]こたつで〝観梅〟3月10日まで|花の文化園

★花の文化園に併設された道の駅もよく利用しています。これから春に向かうこの時期は様々な花の開花が楽しみになります。(津々山台・G.Nさん)

★くろまろの郷に隣接してありますね。ドッグランがあるのが魅力的です。(いぶき野・H.Oさん)

★寒い中、友達と梅を見に行ってきました。この寒さの中でも、見物客がたくさん来ていました。高齢者が多かったです。(伏屋町・H.Mさん)

★2017年でしたか?河内長野の道の駅(奥河内くろまろの郷)に併設されている花の文化園。能勢以外の6か所の道の駅は制覇しました。(高倉台・K.Yさん)

★併設の道の駅でお花の寄せ植えを買いました!かわいいお花がおうちにあるだけで心が癒されます。(高辺台・E.Kさん)

 

何でもイラスト
<竹城台・m・kさん>

クロスワード

★毎週楽しみです!たくさん答えられるようになりました。(はつが野・アリちゃんさん)

まちがいさがし

2月22日号まちがいさがし

答えは「BFGI」でした。

◆リンゴの美味しい季節ですよね!ウチのわんこも大好きです♪(三原台・M.Nさん)

日々のあれこれ

★2月19日に38度の熱があったので内科で診察してもらったら、コロナに感染と言われた。初めての感染だった。21日には平熱に戻ったが、食欲の方がなく何となく体がシャキとしない。(新檜尾台・M.Nさん)

★春ももうすぐと言いたいところですが…。花粉症なので春はあまり好きではなりません。今年は昨年はなかった症状も加わりさらに最悪です。でも暖かい春は待ち遠しいです♪(津々山台・Y.Mさん)

★光明池や鴨谷池に、毎年忘れずに鴨たちが帰ってきてくれるのが嬉しいです。(新檜尾台・A.Aさん)

★買い物にスーパーへ行きました。ポリ袋入りの佃煮(つくだに)を一つ買ったつもりが、2袋がぴったりくっついていました。気が付かずにそのままレジを通り帰宅。帰って気が付いたのですが2袋。えー、レシートにもちゃんと2袋。しばらく佃煮三昧です。(茶山台・茶山ばあさんさん)

★ここのところ、雨が多く肌寒い日が続いています。この時期でも夏日の所があったりと、気候が極端になってきました。以前は三寒四温と言っていましたが、ゆっくり春を待つと言う感じではないですよね。(いぶき野・Y.Oさん)

★今年の冬は暖かかったので 雪山登山を楽しめず残念でした。来年楽しみにしておきます。(のぞみ野・ずんさん)

★家族からも認められるほど病気を知らない、サイボーグと言われるくらい元気な体の私が、この度毎年受ける人間ドックで初期のがんが見つかり手術も終えました。人間ドックは健康の証明として毎年保険のように受けていたのが、突然そう言われ夢を見ている感覚からなかなか現実を受け入れられませんでした。が、毎年受けていたことが早期に治療することになりました。人間ドック受けていて良かったです。(晴美台・E.Yさん)

★夏日があると思えば、真冬に逆戻り、極端な気候に身体がついていかない冬ですね、今年の夏が心配です。(茶山台・いたい痛いばぁば。さん)

★焼き芋を焼きました!この時期のお芋はおいしいです!(いぶき野・Y.Wさん)

★先日留守の間に南消防署予防課の方がポストに入れてくださった資料に目をとうしました。全て我家に役立つお守り資料でした。「さかい運動」は覚えやすく電話の側に貼りました。緊急時の安心シート、カードはちゃんと書くことで慌てずに行動ができます。ありがとうございました。(原山台・M.Tさん)

★カフェカーテンを自分で作ろうと、手芸屋さんへ。お目当ての生地を買った際、小学生の頃から好きなケロッピのマスコットが作れるキットが目に入り一緒に購入。持ち帰りすぐに作り始めました。小さなお子さんでも簡単に縫えるプラスチック製の針がついててあっという間に完成!手芸の楽しさを改めて感じました。(室堂町・室堂町のマロさん)

まちかど・室堂町のマロ

★人生で初めてインフルエンザにかかりました。昨年4月から保育園に通う子どもが色々とお持ち帰りしてきて、この1年間、親の方が苦しんでいる気がします…。(高倉台・Y.Sさん)

★昨年、阪神タイガースのリーグ優勝を観戦することが出来ました。甲子園球場観戦した試合は勝率10割でした。今年も開幕を楽しみに待っています。(晴美台・M.Uさん)

★愛犬の気持ちを少しでも理解できるようにと、先日「犬の飼い方教室」へ愛犬と参加してきました。参考になることも多く、近所の獣医さんでも、こういった教室を開催してくれたら嬉しいです。(美山台・A.Yさん)

おめでとうございます

★2月22日に誕生日を迎えました。23日に産まれたと親からは聞いていたので、20歳に本籍地から取り寄せた戸籍謄本に22日と印字されていたのを見て、とても驚きました。それまでの生年月日は全て23日。当時皇太子であられた浩宮様が天皇になられたら、天皇誕生日となり祝日になるんだと楽しみにしていたのに。ゾロ目の222。なんだかなぁ。でもやっと40余年たって、これも悪くないなと思えてきました。ところで、間違えたのは誰でしょう。出生届を出しに行った父?役所の人?母子手帳には23日と書いてありました。(伏山・M.Hさん)

★2月22日が誕生日だったので誕生日会を開いてもらった。(いぶき野・M.Oさん)

★近所の公園に河津桜が咲きました。「桜咲く!」の季節。高校受験の孫にも「合格」の嬉しい通知が届きました。よく頑張ったね!ばあばにも嬉しいお裾分けありがとう。(三原台・kAさん

★大池でカワウが大形の鯉をとらえたところを見かけました。40㎝程度の大物で飲み込むのに苦労していました、15分程度かけて粘り強くチャレンジしようやく完了。一度とらえた獲物は離さないぞとの迫力を感じました。(赤坂台・judyさん)

★盆栽用の小さな姫リンゴの木を地植えしたら、ぐんぐん大きくなりすぎたので剪定したら、毎年たわわに実っていた姫リンゴがひとつもできなくなってしまいました。剪定って難しいものですね。(はつが野・T.Kさん)

おおきくな~れ!

★小学3年生で、漢検5級取りました。(藤沢台・M.Kさん)

★双子の孫の卒園式が3月にあります。2歳から通い始め、最初は泣いてばかり。発表会でも人一倍大きな声で泣いていた孫が4月には1年生に。親も頑張ったけど本人たちも本当に頑張ってくれたと思います。卒園式に参加できそうなので泣かないよう孫の成長をしっかり見たいと思います。(向陽台・M.Yさん)

★小学3年生の孫娘が、中学受験のための塾に通い始めました。通学が心配ですが、同じマンションからのお友達と大きな塾名入りのバッグを背負っていく様子の動画を送ってくれたのでホッとしました。それにしても、夕方5時ごろの大阪市内の地下街は、大きなバッグを背負った小学生でいっぱいの風景に驚きました。(新檜尾台・Y.Kさん)

★まもなく進級の季節です。年長と年少クラスになります。子どもたちは新しいクラスになることがうれしいようで「お兄ちゃんお姉ちゃんは自分のことをやってね〜」とお願いすると、今までは「え〜!」と言ってたのですが、最近は頑張ってお手伝いしてくれてます。(逆瀬川・T.Iさん)

★報告!2月22日号に、6年生息子は去年チョコを1つもらえて喜んでいた…今年は?と、掲載していただきました。結果は、残念なことに0個でした。寂しそうでした(笑)ママの手作りチョコで許してね!(城山台・りんごさん)
【日々のあれこれ】確定申告

★8歳になる孫の水泳教室を参観しました。何年か前には、バタ足の練習をしていたのに、個人メドレーを何往復もするほど成長していたのには驚かされました。(青葉台・T.Oさん)

★小学校に4月から行きます。(桃山台・K.Aさん)

★子どもが成長してはいはいをしようと飛行機のポーズをずっとしています!
離乳食も始まりました!(茶山台・T.Fさん)

何でもイラスト
<のぞみ野・EMiさん>

行ってきました!

★久しぶりに梅田に出掛けた。うめきた広場を見てみると、緑の熊さんが口から噴水を出しているし、砂の3Dで作った女性の顔の像があったり。高層マンションが次々建築中であったり。変化に驚くことばかりだった。(寺池台・H.Sさん)

★2月中頃の暖かい日、荒山公園の梅林に行って来ました。例年ならロウバイから咲き、枝垂れ梅まで順に咲いていたように記憶していますが、今年は気候のせいか?ロウバイ、コウバイ、ハクバイ同時に咲いて、かぐわしい匂いと奇麗な花を満喫して来ました(枝垂れ梅はまだつぼみでした)(和田東・M.Wさん)

★2月の後半の連休で岡山に行ってきました。シーズンオフだったせいか、岡山城も後楽園も静かでした。本当は、梅や桜の季節に行く方がいいんだろうけど、久しぶりに人があまりいない場所でまったりできました。(三原台・T.Nさん)

★3日連休の中、岸和田城に30年ぶりに行って来ました。桜の見頃は4月上旬との事でしたが天守閣からの見晴らしは抜群でした。いつでも行ける距離なのにね。 (深井清水町・T.さん)

ひろしま神楽

★安芸高田市の市政に関心を持って見ているうちに、伝統芸能がある事を知り神楽とはどういうものなのか是非生で見てみたいです!(兵庫県・K.Tさん)

★「神楽」って何だろう?そもそも「神」とは?還暦を過ぎて いろいろ考え中です!(津々山台・M.Tさん)

私のボヤキ

★何ともできないロシアの横暴。やりきれない。(若松台・Y.Tさん)

★車で買い物に行った帰り片側一車線の交差点で赤信号で先頭に止まっていました。信号が青に変わり、進みかけたそのとき、自転車が目の前を右側から左側へ横切りました。制服を着た子で、何か喋って笑っていました、おそらくイヤホンで会話に夢中で、周りの事が何も見えていない状態なのです。ぶつかっていたら、こっちが災難です。向かい側の車も、赤で止まった左右の車もみんなギョッとしてたと思います。(大野台・かりんさん)

★何でもかんでも、ハラスメント、威圧、とな。そして、アレルギー。これも何でもあるらしい。今の時代についていけない。機械・コンピューター・AIの進化もすごく、余計に生きづらさを痛感する日々だ。(桃山台・Y.Uさん)

みなさんの声

★今号、共聴アンテナの「高給職員」や「ピンハネ」と言った表現は、行政への敵対意識を煽るようで、どうなんやろうなと感じました。(槇塚台・H.Tさん)

★共聴アンテナの記事、古紙回収は私たちの自治会も同じことをしています。(室堂町・ムカデハデカムさん)

★「私のつぶやき・ボヤキ」コーナーを読んで大きく頷きました。緑道における自転車の暴走、買い物カートの持ち出し放置等など…。安心安全で住み良い環境のためには、冷たく厳しく思われたとしても「そんなことしたらアカンで!」と強くはっきり言える強靭な優しさが必要ではないかと思い知らせる出来事が多いです。(茶山台・H.Uさん)

★ショッピングカートの記事拝見しました。きちんと元の場所に返却されないのは残念です。百円入れて利用し、元の場所に戻すと返金されるシステムは放置されない策なのでしょう。自分さえよければ、とか、誰も見てないからとかは
やめていただきたい。ご自身の行動はご自分が自覚されているはず。(新檜尾台・N.Nさん)

★毎週楽しみに拝見しています。79歳の主人は洗髪の無料券を毎月利用させていただいてます。ありがとうございます。(御池台・H.Yさん)

何でもイラスト
<城山台・K.Uさん>

 

コメントありがとうございました。
お寄せいただいたコメントは本紙に掲載することがあります。ご了承ください。
記事中に掲載されている情報は掲載日(2024年2月28日)時点のものです。

泉北・金剛さやまコミュニティでは、新しいお店の情報や季節の移り変わりなど、いろいろな情報を募集しています。
投稿・情報提供いただき、採用された方から抽選でプレゼントを進呈しています。お気軽に投稿してください。

広告
花の文化園
最新情報をチェックしよう!