この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
もし見つけたら、素手でさわらないで!!
赤いクワガタムシのような見た目の「ヒラズゲンセイ」という虫です。
堺市南区鉢ヶ峯でみつけました。
堺市内では、北花田、泉ヶ丘、畑などでも発見報告があります。(堺いきもの情報館 参照)
毒があります。
毒といっても,かまれて毒が回るということはなく,毒を吹きかけられるということもありません。
体液に毒の成分が含まれているので,体表に分泌した毒にふれると水ぶくれができることがあります。
小さなお子様をお連れの場合などは,ご注意ください。
(もし体液が付いた場合は,水道水で洗い流してください)笠岡市立カブトガニ博物館 参照
記事中に掲載されている情報は掲載日(2023年7月6日)時点のものです。