基準地価 藤沢台は坪33万円

投稿者 記者・ 藤原

この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。

狭山タウン また下落30・1万

 大阪府は、住宅地や商業地、工業地など府下689地点の基準地価(7月1日時点)を公表した。今年も狭山タウンの下落が目立つ。

 富田林市の住宅地は昨年に続き下落。下落率は0・5%。下落幅は昨年より0・3%改善した。

 金剛東の藤沢台では昨年同様1・0%下落。1坪当たり33万円に。狭山タウンより2・9万円、泉北タウンより1・2万円上回る。

 大阪狭山市の住宅地は上昇に転じた。昨年の0・9%マイナスから0・6%のプラスになった。

 南海金剛住宅が3・3%、池尻中が2・3%上昇。南海金剛住宅ではこの2年間で5・8%アップした。

 一方狭山タウンでは、下落幅は改善したものの平均1・6%下落。この2年間で4・7%下がった。1坪当たり30・1万円に。泉北タウンより1・7万円低い。

 西山台が1・1%、大野台が2・2%下落。この2年間でそれぞれ3・2%と6・4%下がった。

 河内長野市の住宅地は0・9%下落。昨年より0・2%悪化した。北貴望ヶ丘は1・1%下がった。

 沿線別住宅地では、金剛が昨年に続き上昇。1坪当たり41・9万円に。この2年間で5・8%上がった。河内長野は23万円、富田林西口は31・5万円で、昨年と同水準。府全体の住宅地は昨年0・2%上昇し、10年振りに上昇に転じ、今年も0・4%上昇した。

基準地価 国土利用計画法に基づいて都道府県が毎年7月1日時点で調べる土地1平方メートル当たりの価格。国土交通省が地価公示法に基づいて市街地を中心に調べる「公示地価」(1月1日時点)に比べ、林地なども調べているのが特徴。土地取引の指標となる。

記事中に掲載されている情報は掲載日(2019年10月7日)時点のものです。

泉北・金剛さやまコミュニティでは、新しいお店の情報や季節の移り変わりなど、いろいろな情報を募集しています。
投稿・情報提供いただき、採用された方から抽選でプレゼントを進呈しています。お気軽に投稿してください。

広告
最新情報をチェックしよう!