「まちゼミ」で 歌声喫茶を開催

投稿者 コミュニティ

この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。

 お店の人から教えてもらう、得する街のゼミナール「大阪狭山まちゼミ」第9回。3月13日には西野文化教室で「昭和歌謡で歌声喫茶」が開催された。

 講師の下村晶子さんは介護福祉士ながら、音楽カウンセラーとしても活動している。介護施設等でピアノを弾き、みんなと大きな声で歌ううちに、沈みがちだった表情が明るく生き生きとしてくるのを見て、〝音楽の力〟を感じたとか。月に一度歌声広場を開催しているが、大勢だとまだ恥ずかしい、と感じている人のために、今回は場所を変えて小人数での開催を企画した。

 当日は現役大学生から80代まで、幅広い年代の3人の男女が参加。赤いスイートピーや、川の流れのように、贈る言葉など誰でも一度は耳にしたことがある名曲ばかり。最初は少し恥ずかしそうだった歌声も、曲を重ねるほどにどんどん大きく盛り上がっていった。参加者からは「(昔から聞いていた曲を)自分で歌えるなんて思ってもいなかった。嬉しい」と喜びの声も。

 下村さんは第1月曜にコミュニティセンターで「歌声の部屋」を定期開催中。詳しくは問い合わせを。090・5463・2811(下村さん)

記事中に掲載されている情報は掲載日(2019年4月4日)時点のものです。

泉北・金剛さやまコミュニティでは、新しいお店の情報や季節の移り変わりなど、いろいろな情報を募集しています。
投稿・情報提供いただき、採用された方から抽選でプレゼントを進呈しています。お気軽に投稿してください。

広告
最新情報をチェックしよう!