この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
楽譜が読めなくても可
60歳以上が対象「ピアノde脳活」が6月から新規クラスを開始、無料体験会&説明会を行う。レッスンは光明池サンピア・栂文化会館・堺市立青少年の家・すばるホールで開講。
指導者は「ピアノde脳活」認定講師でピアノ教室を主宰する吉村万里さん。感謝、感激、共感の3つのKを心がけ、元気と笑顔がいっぱいのレッスンを行う。
「ピアノde脳活」は少人数制のグループレッスン。みんなで楽しく曲を合奏できるのはグループレッスンのいいところ。楽譜を見ながら左右異なる動きで鍵盤を弾くピアノは、複数の動作を同時処理するため脳活に最適。レッスンでは演奏に加え、脳活体操やリズム打ちなど楽しみながら脳の活性化やリズム感が養える。
楽譜が読めなくても大丈夫。レッスン時は1人1台キーボードが割り当てられるので自前で購入する必要がなく手軽に始められる。夏頃には発表会(自由参加)も計画している。
無料体験会&説明会▽31日10時〜(栂文化会館)▽6月2日10 時〜(青少年の家)。
申し込みは090・5661・5709(平日10時〜15時)。※一緒に指導を行う先生も募集中。

Information
以下の情報は2023/05/11時点のものです
よしむらピアノ教室/ピアノde脳活
- 電話番号
- 090ー5661ー5709
- 住所
- 堺市南区赤坂台
最近の「よしむらピアノ教室/ピアノde脳活」の記事