この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
季節限定デザインも
多治速比売神社が1日から学問の神・菅原道真公が描かれた特別御朱印の授与を開始した。二つ折りの書き置きになっていて、ブルーを基調とした色鮮やかな背景に、御朱印と、学問の神・菅原道真公、大宰府に流される際に詠んだ「東風吹かば」の和歌、梅の花が描かれている。原画の道真公の肖像画は所蔵品なので、ここにしかない、まさに特別なデザイン。主祭神は名前の由来になっている多治速比売命だが、本殿に素戔嗚尊と菅原道真公も合わせて祀られていることから制作された。
書き置きの御朱印には他のデザインもあり、御朱印のみ、本殿、季節限定(枚数に限りあり)がある。季節限定は随時新デザインに切り替わるとのこと。ご参考までに、取材時は秋のデザインで、勇壮なだんじりが紅葉をバックに駆け抜ける図だった。問い合わせは 072-297-0726
Information
以下の情報は2023/06/09時点のものです
多治速比売神社(たじはやひめじんじゃ)
- 電話番号
- 072-297-0726
- 住所
- 堺市南区宮山台2-3-1
- 駐車場
- あり
最近の「多治速比売神社(たじはやひめじんじゃ)」の記事
記事中に掲載されている情報は掲載日(2020年10月9日)時点のものです。