この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
集団接種会場に啓発チラシ
犯行前の事前電話「アポ電」の手口を使った特殊詐欺事件が、後を絶たない。
最近では新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に便乗し、金銭や個人情報をだまし取ろうとする電話や、金銭を払えば予約代行するという怪しい電話が全国的に起きている。
各署は、不審な電話がかかってきたら、家族や自分で調べた行政機関、あるいは警察に確認、相談を呼び掛けている。
黒山警察署は被害を未然に防ぐために、5月から実施されている集団予防接種会場の大阪狭山市立保健センターで特殊詐欺警報の啓発チラシ(よくある手口、防犯機能付電話機などの活用、安まちアプリ・メールの紹介)や防犯対策が記されたグッズを接種後の待機エリア出口前に設置している。
#アポ電 #黒山警察署
記事中に掲載されている情報は掲載日(2021年6月4日)時点のものです。