この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
大野西の閑静な住宅街に、障害者サービス「天青の郷(てんせいのくに)」072・368・1237がオープン。隣接するサ高住「青地の館(せいじのぱれす)」と共に、福祉の総合プロジェクトとして障害・児童・高齢を分け隔てることなく、共生できる介護支援サービスを目指す。
就労移行支援「スタートライン」は、企業などの一般就労を目指し、必要な知識や技能を一緒に学ぶ。就労継続支援B型「アンカー」は、配慮のあるサポートを受けながら福祉的就労活動を行う。どちらも送迎は行っておらず、一般交通機関などを利用し通所する。生活介護・通所介護「アルカディア」は、高齢・障害の介護福祉を必要とする人々に食事の提供、余暇活動や入浴、集団・個別リハビリを行う。自宅までの送迎あり。また、医療的ケア児の生命維持を保障しつつ、療養を行う児童発達支援・放課後等デイサービスも申請準備中で、今後はその全てを担う人材育成も行っていく。見学・体験随時。まずは気軽に問い合わせを。土日祝休。
#大阪狭山市 #大野西 #天青の郷 #青地の館 #スタートライン #就労移行支援 #スタートライン #就労継続支援B型 #アンカー #生活介護 #通所介護 #アルカディア