12月中旬。夫婦で近所を散歩すると、玄関扉に飾られたクリスマスリースや屋外のイルミネーションに目が留まる。クリスマス、大晦日、お正月。冬はイベントや行事が多く、ごちそうを食べる機会が増える。
市場直送鮮魚をネタに今が旬の本マグロ
「旬のおいしいものを食べたいね」と私。
「冬が旬の食べ物…。そうそう、本マグロは冬が旬って知ってる?」産地や種類によって旬は違うらしいが、クロマグロやメバチマグロは冬においしい時期を迎えるようだ。
ふと、「すし一流」で食べた本マグロがおいしかったことを思い出した。数年前に免許返納してから駅と自宅の往復ばかりになり、行く機会が減ってしまった。
「そういえば、10月から運行しているオンデマンドバスの停留所がお店にあったはずだけど…」。夫がオンデマンドバスのアプリで停留所を探し始めた。「あったぞ!」
季節限定のネタで女性や子どもにメニューも豊富
ちょうどお昼時だったので、すぐにオンデマンドバスを予約し、「すし一流」に行くことにした。先日参加したオンデマンドバスアプリ登録説明会でていねいに教えてもらったおかげで予約の操作もお手の物。
泉北2号線沿いに店を構える、市場直送鮮魚「すし一流 堺泉北店」。漁港市場から直送される新鮮な魚を店内でさばき、職人が手握りする寿司は回転寿司と思えないほどのクオリティーと評判だ。季節限定の旬のネタをはじめ、デザートに至るまでこだわり、女性や子どもも楽しめるようメニューが豊富。
早速お目当ての本マグロを食した。口の中でとろけるようなうまさに思わず頬がゆるむ。「すし一流」では、本マグロの産地にあえてこだわらずその日最上のものを仕入れる。シャリも秀逸。寿司に最適な銘柄の国産米のみを厳選する。ネタとのバランスも絶妙でネタの旨味を最大限引き出す。「赤だし」も人気。オリジナルの合わせ味噌としじみの濃厚なだし、アクセントの薬味の三つ葉とミョウガが相まって後を引くおいしさだ。
特別セット『寿』の予約も
帰る時、お正月にやってくる子どもや孫のために年末年始の特別セット『寿』を予約した。「本鮪大とろ」や「うに」などぜいたくなネタが入ったセットだ。24日までの注文で次回から使える3千円券がついてくる。その他のお持ち帰りセットも充実している。来客や親戚の集まりに、豪華なお寿司は食卓を華やかにしてくれる。
寿司をたっぷり堪能し、お酒も飲んで上機嫌の夫。「今年1年頑張った自分たちへのご褒美として年内にもう一度来よう!」。そんな会話をしながら帰途についた。
すし一流
年末年始も休まず営業
31日と1日は、短縮営業&持ち帰り寿司の予約販売のみ。
12月31日 15時~ 18時、1月1日 11時~18時
31日~3日のお持ち帰りはセット商品のみ。
年末までのご注文がおすすめです。
アンケートで20名にギフト券
アンケート「オンデマンドバス乗った人&乗ってない人のお声を聞かせてください!」を実施。抽選で20名に千円分のギフト券をプレゼント。左のリンクから回答を。
締め切りは2025年3月10日。
非利用者アンケート:https://docs.google.com/forms/d/1IEeoxCP9bEJQt5f7i-NGJtBbBpQZOpZFTcXM8tuDqEM/edit
利用者アンケート:https://docs.google.com/forms/d/1Y4eOzya-CKpN-X9FNDlsE9Z61NtQb4_0RHEReMUOszY/edit