タマネギステーキ<元気が出る!季節のメニュー>

投稿者 記者・ 冨尾

玉ねぎステーキ

材料(2人分)

タマネギ 2個
ポン酢 大さじ2
みりん 大さじ2
こしょう 少々

作り方

  1. タマネギは皮をむき、半分に切る(タマネギの芯は取るとバラバラになってしまう)
  2. 耐熱皿に入れ、ラップをし、電子レンジで3分(600W)加熱する(タマネギが半透明になるくらいまで加熱)
  3. 熱したフライパンに油をしき、タマネギの表面に焼き色がつくように焼いていく
  4. ポン酢、みりん、こしょうを加え、味をなじませる
  5. たれがとろっとしてきたら火を止め、お皿にうつして出来上がり。お好みでネギを散らすと彩りがきれい

●タマネギを電子レンジで先に加熱することで時短になり、新タマネギでなくてもとろっとした食感に

●調味料を入れてからは、焦げやすくなるので、混ぜながら加熱してください

<レシピ提供>南第2地域包括支援センターから
記事中に掲載されている情報は掲載日(2024年11月23日)時点のものです。

泉北・金剛さやまコミュニティでは、新しいお店の情報や季節の移り変わりなど、いろいろな情報を募集しています。
投稿・情報提供いただき、採用された方から抽選でプレゼントを進呈しています。お気軽に投稿してください。

玉ねぎステーキ
最新情報をチェックしよう!