材料(2人分)
レンコン | 1節(200~300g) |
片栗粉 | 大さじ2 |
めんつゆ | 大さじ1 |
酢 | 大さじ1 |
作り方
- レンコンはよく洗い、皮が気になる場合は皮をむく。一口サイズの角切りにする
- ビニール袋にレンコン、片栗粉を入れて、口を縛って振り、片栗粉をレンコンにまぶす
- フライパンに多めの油を敷き、レンコンを揚げ焼きする
- こんがり焼き目がついたら、レンコンを取り出し、めんつゆ・酢を合わせたタレにからめる
※タレをつけず、片栗粉をまぶすときに塩コショウや青のりを一緒にまぶしてもおいしい
※レンコンは、むくみ改善に効果のあるカリウムや、抗酸化作用のあるビタミンC、タンニンなどが豊富に含まれている
<レシピ提供>南第2地域包括支援センターから
記事中に掲載されている情報は掲載日(2025年1月11日)時点のものです。