この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
材料(2人分)
殻付きアサリ(大) | 1パック | |
日本酒 | 大さじ1 | |
じゃがいも | 中2個 | |
塩コショウ | 少々 | |
小麦粉 | 大さじ2 | |
卵 | 1/2個 | |
パン粉 | 大さじ4 | |
揚げ油 | 適宜 | |
添え野菜 | キャベツ大 | 大1枚 |
添え野菜 | ミニトマト | 2個 |
添え野菜 | レモン | 1/3個 |
添え野菜 | 好みでピザソース | 小さじ2 |
作り方
- 殻付きアサリはきれいに洗い、鍋に日本酒と一緒に入れてふたをして、加熱して酒蒸しを作る。1人あたり2個のアサリを汁用に残し、他は殻から身を外す。汁はうしお汁用に取っておく。
- じゃがいもはきれいに洗い、皮をつけたまま半分に切り、耐熱容器に入れ大さじ1の水を入れてラップをふんわりとかけ、約7分レンジにかける。水分を捨て、熱いうちにじゃ がいもの皮をむき、マッシュし塩こしょうをする。
- ①の身をむいたアサリをマッシュポテトで包むように丸める。(1人3個)
- 小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、170℃の油でからりと揚げる。
- 添えのキャベツはせん切りにする。器にキャベツ、トマト、くし切りのレモン、コロッケを盛り付ける。好みでピザソースを添える。
- 1食分394キロカロリー
- うしお汁は、酒蒸しの汁に300mlの水を加え、塩もしくは昆布茶で味を整える
保健学博士・管理栄養士 橋本通子さん監修
記事中に掲載されている情報は掲載日(2021年3月4日)時点のものです。