この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
晴美台1丁「大参珠算教室」072・292・5381。教室目標「暗算十段」を掲げ、創立55年以上の歴史と実績から様々な大会で上位入賞する生徒を輩出してきた。
生徒の一人、小学1年生から12年間当教室に通う錦織爵良さん(高3)が「暗算検定十段」に見事合格した。3月に表彰された錦織さんは、これまでも珠算競技大会などで何度も優勝して数々のタイトルを獲得、数えきれないほどのトロフィーを手にしてきた。
自身を負けず嫌いと話す錦織さんは穏やかな雰囲気の好青年。教室に通い始めた頃は、受け身姿勢だったそう。今ではどんなに忙しい時も1日10分必ず珠算や暗算に向き合うのが、無心になれる大切な時間という。
そして暗算九段から十段への道のりは、想像以上に自分との苦しい闘いだったと振り返る。その際、指導者の大参常美さんと後継者の大参直基さんが唯一の理解者だったと。現在珠算九段、次の目標は珠算十段と目を輝かせる。
「子どもに教えてもらいながらここまで来ました。55年以上続けてきて今が最高に幸せ」と教え子の受賞を心から喜ぶ常美さん。「自分を超える生徒に巡り合えた事、ここまでの成長をそばで見続けられた事、ご家族の協力、辞めずに教室に通い続けてくれた事、そのすべてが素晴らしい」と満足の様子。
教室には「将来、そろばんの先生になりたい」と親子2代で通う子や、「珠算大会で経験した緊張感や度胸が大学入試で役立った」と合格報告する卒業生も。月〜土開校。体験あり。
Information
以下の情報は2023/06/09時点のものです
大参珠算教室(おおみ珠算教室)
- 電話番号
- 072-292-5381
- 住所
-
自宅教室=堺市南区晴美台1-17-6
自治会館教室=堺市南区晴美台1-30-1-18 晴美台東校区地域会館
最近の「大参珠算教室(おおみ珠算教室)」の記事