[堺市南区]8月末まで鱧が味わえる「本紙見た」で夏のコースが割引/手作りの和の味、京風弁当、仕出し、会席料理の旬菜料理「彩」

投稿者 記者・ 元村

202506彩料理

四季折々の素材と手作りの和の味、京風弁当、仕出し、会席料理の旬菜料理「彩」(大森)072・293・5914。

8月末まで夏の代表的な食材「鱧(はも)」が味わえる。淡泊でありながら脂ののった旨み、見た目の美しさ、夏の京料理は食べて涼を感じる工夫がされている。

「夏のコース料理」は鱧の黄身落とし姫酢、造り3種、八寸、鱧梅肉揚げ、鱧の泉州なべ、寿司3貫。「コミュニティを見た」と伝えると、5千円が4500円に(前日までの予約制)

6・7月限定も

「松花堂」1700円は鱧の梅肉天ぷら、人気の別盛りの造り2種、ゆばと鱧の吸い物、そして冷やして提供する冷製蒸しは冷たいだしとともに舌触りの滑らかな食感で涼やかな味わい。6月7月限定「だし巻きとりそぼろ弁当」特別価格800円は卵4個を使うボリュームが魅力的。

アレルギーや苦手な食材は対応可。配達は南区エリアで、5千円以上の注文の場合は無料。11時半~15時(ラストオーダー14時)、17時半~21時半・月休・駐車場あり。※夜は予約のみ。4名以上で貸し切り可。

Information

以下の情報は2025/02/13時点のものです

旬菜料理「彩(いろどり)」

電話番号
072-293-5914
(090-9541-0510(14:00以降))
住所
大阪府堺市南区大森279

Googleマップで開く

営業時間
11:30 ~ 14:00
夜は予約制
定休日
月曜日(予約は可)
駐車場
駐車場あり
記事中に掲載されている情報は掲載日(2025年6月13日)時点のものです。

泉北・金剛さやまコミュニティでは、新しいお店の情報や季節の移り変わりなど、いろいろな情報を募集しています。
投稿・情報提供いただき、採用された方から抽選でプレゼントを進呈しています。お気軽に投稿してください。

202506彩料理
最新情報をチェックしよう!