市民公開講座 12月20日ウェブ開催/近大病院

投稿者 記者・ 岩谷

第4回ACP市民公開講座

20日午後7時〜8時、近大病院アドバンス・ケア・プランニング委員会主催、「第4回アドバンス・ケア・プランニング市民公開講座」が開催される。

Zoomウェビナーを使用したウェブ開催で、一般市民、医療者が対象。

開会あいさつの後、7時5分〜20分▷講演Ⅰ「アドバンス・ケア・プランニング(人生会議)って何だろう?」。講師は同院緩和ケアセンター長代行の吉田健史さん。7時20分〜50分▷講演Ⅱ「3つの看取りの経験を通じてACPについて思うこと」。講師は認定NPO法人希望の会理事長・全国がん患者団体連合会理事の轟浩美さん。

質疑応答あり。質問は事前募集とし、開催前日まで受け付ける。

参加無料。申し込みは下記リンクから。申し込み自体は当日まで可能だが、質問のある人は前日までに申し込みフォームから質問を。

問い合わせ=近畿大学病院アドバンス・ケア・プランニング委員会072・366・0221(病院代表)内線3892

申し込み: https://testkindai.zoom.us/webinar/register/WN_eMzXCaKSTfuoG1flVxgghA

記事中に掲載されている情報は掲載日(2024年12月12日)時点のものです。

泉北・金剛さやまコミュニティでは、新しいお店の情報や季節の移り変わりなど、いろいろな情報を募集しています。
投稿・情報提供いただき、採用された方から抽選でプレゼントを進呈しています。お気軽に投稿してください。

第4回ACP市民公開講座
最新情報をチェックしよう!