栂文化で6月22日
男声合唱団ストレイパパーズが22日2時から(開場は1時半)、栂文化会館ホールで「ストレイパパーズ2025コンサート」を開催する。入場無料。
定年後を意識する世代に「男のコミュニティをつくろう」と93年に結成した。現在、60代から88歳まで40人が参加。日曜昼の練習なので、現役で働く60代数人もいる。「毎週の練習は生活の一部ですね。約一年に一度開くコンサートは良い刺激になります」と団長の渡辺明徳(あきのり)さん。
各パートのデジタル音源が用意されているので、初心者でも、楽譜を読めなくても、聴きながら覚えて歌えるようになるという。「歌うことが脳の活性化になり、若さを保つ秘訣です」と皆さん。ゴルフ会、居酒屋サロン、茶話会など団員同士の交流も楽しんでいる。
第1部は村上和男さん指揮の「アメリカの愛唱歌」州歌になっている「テネシーワルツ」ほか。第2部は金井綱一郎さん指揮の「コミックソング」。団員がアイデアを出し合って作った、振付もある楽しいステージ。ラストは松本裕明さんが指揮をする男声合唱組曲「水のいのち」。
一緒に歌う仲間を募集中。「きれいにハーモニーが響くと本当に気持ちがいいです。一度、体験してみませんか」。毎週日曜2時~4時半。ふれあいの里かたくら(南区片蔵)で。
コンサートは当日満席の場合、入場できないこともある。問い合わせは渡辺さん072・292・5452