パトロール110番
娘をかたる女から不審な電話
11月4日と5日の朝、原山台の高齢女性宅に娘をかたる女から「投資に失敗した。補てんしてほしい」という不審な電話。女性は信用してお金を用意しようとしたが、途中でおかしいと気付いて近くの交番に相談に行き詐欺だとわかり被害に遭わずにすんだ。
窓を割って空き家に侵入
10月17日頃、晴美台2丁の空き家住宅で約3か月ぶりに家族が訪れると玄関の窓ガラスが割られ何者かが侵入した形跡があった。
温水洗浄便座のコードが切られる
10月18日夕方、原山台2丁の商業施設のトイレで温水洗浄便座のコードが切られた。
店舗出入り口ドアのガラスが割られる
10月5日深夜、大庭寺の店舗出入り口ドアのガラスが割られた。
団地内の壁が蹴られてへこむ
10月2日夜、鴨谷台3丁の団地内エレベーターホールの壁が蹴られてへこまされた。
こちら119番
肉がのどに詰まり心肺停止
10月26日昼、のぞみ野2丁目で80代男性が食事中に肉片がのどに詰まって心肺停止状態になり救急要請。
熱湯がかかり右足をやけど
10月19日昼、はつが野2丁目で10代女性が過って右足に熱湯がかかりやけどをした。
ベッドから移る際に転んで胸の骨を折る
10月22日朝、庭代台1丁で70代女性がベッドから移動する際に転び胸の骨を折った。
蜂に腕を刺される
10月17日夕方、テクノステージ3丁目で30代女性が左腕を蜂に刺された。
階段から転落し頭と腕と腰にケガ
10月21日夜、いぶき野1丁目で70代男性が自宅の外の階段から転落し頭と腕と腰にケガをした。
路線バスに乗る際後ろに倒れケガ
10月22日昼、原山台2丁で80代女性が路線バスに乗る際、後ろに倒れ後頭部にケガをした。
交通事故
車と自転車の接触事故
9月8日昼、いぶき野3丁目で自転車の60代女性と普通自動車の接触事故。女性は左足首にケガをした。