[和泉市]落語クラブが1周年

投稿者 記者・ 西田

わくわく寄席1周年

11月24日に和泉シティプラザで「笑泉会」による第5回「わくわく寄席」が開催された。

「笑泉会」は和泉シティプラザの「笑福亭伯枝のおもしろ落語講座」の修了生で2023年11月1日に結成した落語倶楽部。生涯学習の一環として落語を通して人と笑いの輪を広げたいという思いで開かれている。

今回で結成1年を迎え、わくわく寄席は早くも5回目の開催となった。今回は上方落語特有の小道具「見台」「膝隠し」「子拍子」が置かれ、話の途中に子拍子でパチパチと見台をたたく音が鳴りリズムのある落語が披露された。

観客はリピーターも多いためリラックスした様子で時には声を出して笑い、落語を楽しんだ。

発起人で世話役を務める散歩亭ごまめさんは一年を振り返り「落語を披露する機会が増えそれぞれ自分のキャラをつかんできたと思う。一つの落語会を全員で成功することを目指して頑張っています」と話した。

記事中に掲載されている情報は掲載日(2024年12月24日)時点のものです。

泉北・金剛さやまコミュニティでは、新しいお店の情報や季節の移り変わりなど、いろいろな情報を募集しています。
投稿・情報提供いただき、採用された方から抽選でプレゼントを進呈しています。お気軽に投稿してください。

わくわく寄席1周年
最新情報をチェックしよう!