鴨谷台自治会館で6月20日、「美木多校区子育てサロン」が開催された。同校区福祉委員会の子育て支援活動として、子育てサロン運営委員会が主催、いっちん保育園、南保健センターなどが協力している。
当日は、同サロン運営委員会委員長の堀川正年さんをはじめスタッフ全員が、訪れた親子をあたたかく迎えた。特に堀川さんは笑顔で一人一人に声をかけ、会場へと案内。まるで祖父母の家へ遊びに来たかのように子どももお母さんもリラックスした様子だった。
自由遊びの後は、参加者全員で七夕飾りを作った。彦星や織姫、天の川の飾りを色画用紙やシールで作ったり、短冊に願い事を書いたり。子どももお母さんと一緒にペンで色をぬったり、のりで張り付けたりして、飾りを仕上げた。
お誕生日会では、ハッピーバースデーの歌を歌い、記念撮影を行った。最後にお土産をもらった子ども達は、スタッフに笑顔で「バイバイ」と手を振った。
記事中に掲載されている情報は掲載日(2024年7月16日)時点のものです。