11月1日に光明台中学校で開催予定の「まちセミ・IZUMI2025」(主催:まちセミ・IZUMI実行委員会)の先生を募集している。
まちセミ・IZUMIは、「誰でも先生になれて、誰でも生徒になれる」、年に一度の学校ごっこ。子どもから年配の人まで年齢に関係なく共に机を並べ、共に楽しく学ぶ。
まちセミ・IZUMIの先生になるために特別な資格は不要。得意なこと、興味があること、ライフワーク、知識や技術を先生になって授業をしてみては。例年講座は多岐に渡り、昨年度は心理学、考古学、英語、手作り味み噌そ教室、腹話術、ダンス、メディカルアロマ、おりがみ、松の剪せんてい定など65講座が開講され多くの人が参加した。
体育館や調理室の使用も可能。応募はホームページ内のセンセイ申し込みフォームから。募集締め切り7月31日。
問い合わせは080・5701・5492(実行委員会)またはmachisemii@gmail.com。イベントに参加しながらできる当日ボランティアも募集中。
また、和泉市南部リージョンセンターで8月24日に「ミニ まちセミ・IZUMI」を開催予定。
ホームページ:https://machisemii.com/
記事中に掲載されている情報は掲載日(2025年6月14日)時点のものです。