新檜尾公園で毎週土曜8時から
「新檜尾公園parkrun(パークラン)」で5月4日、スペシャルデーが開かれ、参加者は美しい新緑の中ランニングやウォーキング、ボランティアを楽しんだ。堺市で初めて原山公園でスタートしたパークラン。今年3月末に新檜尾公園でも誕生。毎週土曜朝に開かれるイベントだが元旦とみどりの日に実施されるスペシャルデーで交流の大きな輪が広がった。
パークランは2004年、イギリスで発祥。毎週土曜朝8時、5キロをランニング・ウォーキング、またはボランティアで参加する無料イベントだ。現在は世界22か国、日本では43か所で開催され同市では2022年9月、原山公園で始まった。
晴天に恵まれ開催されたスペシャルデーには世代を超えた約50人が参加。そのなかには、観光旅行で来日中にパークランのサイトで開催を知り参加したポーランドの人やオーストラリアから来た人も。
同公園イベントディレクターの田村光庸さんは「新檜尾公園での初めてのスペシャルデーに大勢の人が集まり良かったです。これから泉ヶ丘周辺や和泉市にも広がってほしい」と。
パークランは、原山公園と新檜尾公園で毎週土曜8時~。事前予約なしでだれでも参加可能。
記事中に掲載されている情報は掲載日(2025年6月1日)時点のものです。