三原台老人クラブ「悠々活々(ゆうゆういきいき)」の有志が、地域の公園や緑道の環境美化活動を行っている。毎月2回、公園4か所・緑道2か所の計6か所で清掃・安全点検などの作業を実施している。自宅近くの公園だけ参加する人や、何か所も掛け持つ人も。昨年度は25人が参加し、のべ321人が活動した。
2021年に校区内の老人会を統一して「悠々活々クラブ」を発足。趣味の会のほか公園愛護会の活動も引き継ぐことに。岡本浩一さんは4丁老人会の白百合会時代から、長年活動を続けている。「清掃活動を通して、会員の健康維持・会員どうしの親睦・地域貢献を目的としています」と。
4月9日、三原台中学校北緑道の清掃活動を取材。数か所に分かれたメンバーが、緑道を埋め尽くす落ち葉を次々と手際よく掃き集めてゴミ袋へ。「きれいになったら気持ちもすっきりする」と晴れやかに笑う。緑道を通る人が「いつもきれいにしてもらってありがとう」と労いの言葉をかけていた。
メンバー募る
「朝の一時間、一緒に活動しませんか」と片田保雄さん。場所・曜日などの詳細は問い合わせを。
岡本さん090・5904・8385、片田さん090・7355・2350
記事中に掲載されている情報は掲載日(2025年5月19日)時点のものです。