[堺市南区]宮山台で健康講座や落語が盛況、セリフを参加者で合わせて

投稿者 記者・ 冨尾

宮山台で落語

宮山台地域会館で4月10日、同校区福祉委員会主催の「こころ・身体・リフレッシュ」が開かれ、近隣の高齢者が集まった。

第1部はお笑い福祉士の食育亭卯舞(うまい)さんが健康講座を行った。シルバー川柳を読み上げ、それにちなんだ健康法を紹介。参加者とやりとりしながらの軽妙なトークに会場が沸いた。「宮山台のきんさんぎんさんを目指してください」との言葉にも、参加者は大きくうなずいた。

第2部も引き続き、卯舞さんが落語「平林」を披露した。卯舞さんが演じるおっちょこちょいの丁稚の定吉に、参加者は大笑い。手拍子しながら「いちはちじゅうのもーくもく」のセリフを参加者全員が声を合わせ、大盛り上がりだった。

記事中に掲載されている情報は掲載日(2025年5月12日)時点のものです。

泉北・金剛さやまコミュニティでは、新しいお店の情報や季節の移り変わりなど、いろいろな情報を募集しています。
投稿・情報提供いただき、採用された方から抽選でプレゼントを進呈しています。お気軽に投稿してください。

宮山台で落語
最新情報をチェックしよう!