この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
「笑うと健康で幸せになる」
9月25日、御池台地域会館で第10回記念興行「みいけ寄席」が開催され、近隣の住民が集まりにぎわった。同イベントは21年・22年度共に、幅広い分野で市民と芸術、地域と芸術をむすぶ個人・団体の活動・事業を応援する「堺市文化技術活動応援補助金採択事業」に採用されている。
「笑う門には福来る=笑うから健康で幸せになる」をモットーに開催しているみいけ寄席。お笑い福祉士として活躍する同校区在住の食育亭卯舞さんが、お笑い福祉士の創始者で師匠の笑福亭學光さんに依頼して実現した。
今回は、1回目から連続出演の學光さんのほか桂文福さんなど5人が出演。落語のほか、獅子舞、相撲甚句、河内音頭などで満席の会場は大盛り上がり。最後は全員出演の大喜利が行われた。また10回目を祝い
で会場全員で「大阪締め」を行いお開きとなった。
高齢や介護が理由で外出するのが難しいが、同イベントは唯一の楽しみと10年欠かさず参加している人も。「これからも住み慣れた地域で文化芸術を楽しめるようにしたい」とスタッフ。
記事中に掲載されている情報は掲載日(2022年10月24日)時点のものです。