昨年12月23日、大阪狭山市、富田林市などの不登校生徒が通うフリースクール「ASOVIVA」(河南町)で、関西大学校友会とつぼみこども園が協働し、クリスマスパーティーを開催した。
当日は関大校友会大阪狭山支部会員6人とつぼみこども園保育士3人、小学2〜6年生6人、中学生4人、スタッフ3人が参加し、世代間交流を行った。同会大阪狭山支部長吉川さんと会員で同こども園理事長宮武さんの激励、お祝いの言葉の後、クイズやクリスマスソングに合わせたダンスで盛り上がった。ビンゴゲームでは、景品選びにハラハラドキドキ。中学生や小学高学年の子どもたちには温度計付き卓上時計や電子メモパッド、LEDライトなど実用的な景品が人気。ブロックも大人気で早速組み立て始め、一時、工作教室と化した。
手にした景品をうれしそうに見せてくれる子どもたちの笑顔に、参加者一同楽しい気持ちになったという。
最後に、昨年、大学合格した先輩や他の進学した先輩を見習うよう励まし、パーティを終えた。
記事中に掲載されている情報は掲載日(2025年2月18日)時点のものです。