昨年12月、富田林市立市民総合体育館で「ピックルボール無料体験会」が行われた。
ピックルボールとは、卓球・テニス・バドミントンの要素がミックスされたアメリカ発祥の、今世界で話題のニュースポーツ。ネットを挟み、板状のパドル(ラケット)を使って穴あきのボールを打ち合う。ボールは強く打っても飛びすぎないため、適度な運動量で子どもからシニアまで一緒に楽しめる。
取材当日も小1の子どもからシニアまで幅広い世代が参加。親子、夫婦、友人同士や個人の参加者同士がペアを組み、ダブルスの体制でレクチャーを受けた。30分ほどの練習でラリーが続くようになり、終盤には試合も行った。いくつか特有のルールはあるが、やっているうちに皆、自然と覚えプレーしていた。参加した夫婦は、「たまたまテレビでピックルボールが紹介されてるのを見て、近くでやってるのを見つけ参加した」と話した。
1月からは有料開催。2月7日から3月分の申し込み開始。施設ホームページで確認を。用具は貸し出し。室内シューズ持参。
問い合わせ=富田林市立市民総合体育館0721・24・2265
記事中に掲載されている情報は掲載日(2025年1月31日)時点のものです。