この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
堺市がいったん建設を決めたものの、市長交代によって中止が決まった児童自立支援施設の建設用地の用途が決まらない。担当部局は検討を進めているものの、中止を決めた永藤英機市長からは具体的な方針は示されず、2022年度当初予算でも関連予算は計上されない見通しだ。
11年に、当時の橋下徹府知事が堺市に施設の早期整備を要請し、その後も再三、府が強く求めたため、市は施設整備計画を策定した。当時の竹山修身市長は府との共同運営などを提案したが、受け入れられなかった。
ところが、市が南区泉田中に約6万4720平方メートルの用地を取得した後の19年の市長選で、維新が突如、計画への反対を表明。当選した永藤市長も、府の施設の敷地内に堺市の費用で新たな寮を建設し、府に事業を委託することで吉村洋文知事と合意。施設建設中止を決めた。
市は建設計画の中止で整備費約32億円、運営費年間約3億5千万円を削減できるとしているが、既に施設整備のために土地代を含めて約9億3千万円の経費をかけていることがわかっている。また、今後は寮建設のための費用も市が全額負担しなければならない。
通常なら、使われなくなった土地は売却して費用の一部を回収するか、別の用地に転用するところだが、用地は住宅街から離れた場所にあり、土地の形状もいびつで利用が難しい。
市子ども青少年育成部の本村豊治参事は「土地活用には大がかりな造成が必要で多額の費用がかかる。南区には府営団地の建て替えによる活用地や統廃合した小学校の跡地などが多く、そうした土地に比べて立地条件が劣る」と話し、跡地利用の検討には時間がかかるとしている。
写真は建設予定だった元宅地造成地(堺市南区泉田中)Googleマップより
南区泉田中に市立児童自立支援施設の開設を計画していた堺市は、大阪府への委託を継続することになったのを受けて5月28日、施設建設の中止を正式決定した。市は建設計画の中止によって整備費約32億円、運営費を年間約3億5千万円削減できるとしているが[…]
児童自立支援施設の建設中止を堺市が発表した。堺市の発表文は、たった4行。16年かけた議論に終止符を打つというのに、何の説明もない。 そもそも市に施設整備を強行に迫ったのは、維新の橋下・松井元知事だった。過去には、堺市側が業務委託継続の[…]
南区泉田中に市立児童自立支援施設の開設を計画していた堺市は、大阪府への委託を継続することになったのを受け、施設建設を中止することを決めた。近く正式決定する。市は建設計画の中止によって整備費約32億円と運営費を年間約3億5千万円削減できるとし[…]
堺市が南区泉田中で予定していた市立児童自立支援施設の建設の中止を決めた問題で、市の全額負担で府立施設の敷地内に2棟の寮を建設することが市民や議会の反発を招いている。市議会では、建設費を負担する根拠を追及されたものの、市は明確に答えられず、最[…]
堺市が南区泉田中で予定していた市立児童自立支援施設の建設の中止を決めた問題で、市の全額負担で府立施設の敷地内に2棟の寮を建設することについて、新たな地方財政法違反の疑いが市議会で指摘された。市議会では、負担金の支出にあたって府との十分な協議[…]
堺市が南区泉田中で予定していた市立児童自立支援施設の建設の中止を決めた問題に絡み、市の全額負担で府立施設の敷地内に2棟の寮を建設することが市民や議会の反発を招いている。市議会では、建設費を負担する根拠を追及されたものの、市は明確に答えられず[…]
柏原市内で建設 南区泉田中に市立児童自立支援施設の開設を計画していた堺市は、現在の府への事務委託を継続し、府立修徳学院(柏原市)の敷地内に堺市の負担で2棟の寮を新たに建設する方針を決めた。維新府政の強い要請で施設計画を進めてきた堺市だが、[…]
南区泉田中に市立児童自立支援施設の開設を計画していた堺市は、現在の府への事務委託を継続し、府立修徳学院(柏原市)の敷地内に堺市の負担で2棟の寮を新たに建設することを決めた。維新府政の強い要請で施設計画を進めてきた堺市だが、19年6月の市長選[…]
予定地の活用、課題に 市立児童自立支援施設開設の方針を中断し、事務委託の継続について府と協議を進めている堺市は、柏原市にある府立修徳学院の敷地内で2棟の寮を新たに建設する方向で検討を進めていることを決めた。府との協議がまとまれば、正式に[…]
「市長と知事が代わった」ので 南区で進められていた市立児童自立支援施設整備の中断について、永藤英機市長が9月18日の市議会決算審査特別委員会で「市長と知事が代わったので」と述べ、具体的な見通しもなく、吉村洋文府知事と永藤市長の間だけで、事[…]
男女40人の小中生預かる 市立児童自立支援施設の開設を進めている堺市は、南区泉田中に男女40人の小中学生を受け入れることのできる施設を整備するとの基本計画をまとめた。2019年度に設計に着手、25年4月の開所を目指す。 施設建設を予[…]