みなさんの声
★7月4日の泉北コミュニティの表紙の幼稚園児さんが描いた「そらまめくんのベッド」の絵に癒やされましたー!!白いふわふわのお豆のベッドににっこりしたお豆さん親子が寝ています。可愛くて、ほのぼのとして、なんて優しい絵なんでしょう。素敵です!(三原台・K.Aさん)
地名の由来を知りたい!
★上神谷、美木多、野々井、豊田、片蔵など、泉北地域の地名の由来を掲載してほしい。(御池台・S.Mさん)
★(社長のぼやき)光明池運転免許試験場の設立の経緯、楽しく拝見しました。(光明台・Y.Iさん)
★クビアカ捕まえて100円は良い企画ですね。散歩がてら捕まえに行こうかな。と言っても、我が家は和泉市だった。(いぶき野・H.Sさん)
私のつぶやき・ボヤキ
★サンエーの近くで財布を落としてしまい交番に行くと管理人が、「光明台は届けてくれる人が多いから紛失届けを出しといた方がいいよ」と教えてくれた。書こうしたら、年配のご婦人が財布を持って歩いて来られたのです。グットタイミングでした。感謝、感謝でした。ありがとうございました。(光明台・A.Gさん)
エアコンで毎日冷え冷え
★毎日、暑い日が続きますが、私は職場のエアコンで毎日、身体は冷え冷えです。通勤時に車に乗り込むとあったかいってなります。こう言うのが余計に体調不良になるんだろうなぁ。(三原台・T.Tさん)
★各地で気温の最高記録が発表されている。東北地方でも、なぜだろう。やっぱり今の地球環境はおかしいとしか言えない。(新檜尾台・S.Kさん)
★先日、通帳を紛失しました。見つからないので使えないようにしてもらいました。悪用はされていないようなので落としてはいないはずですが、どこにあるのかが分からないのは気持ちの悪いものです。これを機に通帳無しにしようか考えています。(いぶき野・T.Oさん)
★暑さのためか?老齢のためか?もの忘れがひどくて一つ覚えて二つ忘れる??そのうち頭の中が空っぽになるのでは…と脳トレに励んでいます。(和田東・M.Wさん)
★毎日暑い日が続いて何もする気がなく、ソファでゴロゴロし、テレビの子守りに明け暮れ、なぜか体重も増え続け、夏が終わればどのくらい重くなるかとても不安。でも動きたくない困った。(深井清水町・T.Aさん)
日々、あれこれ
「きみの森」に通ってます
★大蓮公園のスペーススエムラで、やっている「きみの森」というフリースクールに通っています。自由に本を読んだり、ご飯を食べたりして、みんな楽しく過ごしています。学校にも、行きたい時に行っています。泉北が大好きなので、みんなにも知ってほしいです。(若松台・Y.Jさん)
★パンジョで短冊を書くイベントが行われていました。7歳になったばかりの息子に「願い事を書くんだよ」と言うと、息子が書いたのは「まいにちどにちになりますように」でした。(小代・とうやの母さん)
★家の近所に幼稚園があるのですが、最近暑くなり、子ども達がプールに入っている姿が見えて、すごく楽しそうな声が聞こえてきます。昔を思い出してほっこりしています。(城山台・Y.Sさん)
★中学生になった弟の初めての定期テスト…。自分もテストがあるのに、弟が心配で心配で…。あんなに小さかった弟が勉強を頑張る姿を見ると、私も負けられないと気合いが入りました。(城山台・めぐめぐさん)