私のつぶやき・ボヤキ
●2、3日前「表示圏外」の電話に出ると、私の保険証が悪用されているとの事。「まず、ご主人の銀行残高を言ってください」と…。なぜ、私の保険証から主人の?となり、黒山署へ電話するとそのような名前の職員はいない!!その内容を言うと電話が切れました。 みなさんもうかつに電話には出ない事ですね。お互い被害に会わないように気を付けましょう。(池尻自由丘・N.Sさん)
食品値上げに悲鳴!
●お米はたくさん出てきたけれど高すぎ。主食なのに悲しいです。(向陽台・M.Hさん)
●キャベツ、キュウリ、ナスいつでもリーズナブルな値段で買えていたのにびっくりするような高値で思わず手を引っ込めてしまいます。(西山台・Y.Sさん)
思い出の七五三写真
●孫の七五三の写真が届きました。子どもの七五三を萩原天神でしたのを、懐かしく思い出しました。(向陽台・N.Tさん)
●七五三、懐かしいです。遠い昔、長女、長男、次男の3人で八六三でお参りに行きました。次男の袴がズレてズレて、写真を撮る時だけ、かろうじてきちんと着れてたと思います。あとは歩くのが精一杯、今でも次男の得意げな顔を思い出します。(向陽台・M.Yさん)みなさんの声
●先月当選したギフト券が届きました。ありがとうございます。また、はりきって、クロスワードパズル解いて、まちがいさがしをして、まちかどニュースに投稿できるほっこりニュース探しますね。(高辺台・S.Nさん)
●いつも楽しくクロスワード解いています。難易度がちょうどいいです。(伏屋町・Oさん)
日々、あれこれ
あまの街道の柿が不作
●今年は陶器山(あまの街道)の柿の木が不作。庭の柿の木に実が4つなりましたが小鳥が来て、ぜんぶ食べてしまいました。とても残念です。(大野台・F.Mさん)
●寺池台に業務スーパーができるそうです。楽しみ。(金剛錦織台・S.Iさん)
従業員不足が心配です
●エコールロゼの横のローソンが、先日からようやく24時間営業に変わりました。もともとは朝7時からの営業だったので、それより早くオープンしてくれるのは、特に夏は暑いので、ありがたいです。従業員さんは大変でしょうけれど…。本当に感謝したいです。 あと、その近くにあるマクドナルドが8時からの営業なので、もう少し早くから開けてくれると、朝ゆっくりできるところができて便利になるかもと思います。でもこのご時世、従業員の確保が大変なのでしょうね。(藤沢台・H.Yさん)
特ダネ賞・発表
◎10月の特ダネ賞は「コーナン泉北店前の工事が完了 取り壊された建物の跡地は駐車場に」。泉北さん、ご投稿ありがとうございました。