[泉北]熱中症の予防と対策を マスクの着用時はリスク大/南消防署

投稿者 記者・ 松林

この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。

 感染症予防にマスクを着用すると、熱中症のリスクが高くなる。南消防署では、注意すべき点を呼び掛けている。  ①屋外で、人と2メートル以上の距離が確保できる時はマスクを外す。②マスク着用時は、負荷の強い作業や運動は避け、のどが渇いていなくても、こまめな水分補給を。(食事以外に1日1・2リットルの水分摂取が必要)③冷房時も、換気扇や窓開放により換気する必要があるため、室温が高くなりやすい。扇風機やエアコンを利用し、室温のこまめな調整を。④日頃の検温、健康チェックは、熱中症予防にも有効。体調が悪い時は、無理せず自宅で静養する。⑤3密を避けつつ、熱中症になりやすい高齢者、子ども、障がい者の方への目配り、声掛けを。もし熱中症の症状(めまい・頭痛・吐き気等)があらわれたら、▷すぐに水分、塩分の補給▷涼しい場所に避難し、衣服を緩めて横になる▷水をかけたり、濡れタオルで、脇の下、首筋、ももの付け根などを冷やす。 また、霧吹きで体の表面を濡らし、水分の蒸散する時の気化熱で体温を下げるのも効果的。

記事中に掲載されている情報は掲載日(2020年6月26日)時点のものです。

泉北・金剛さやまコミュニティでは、新しいお店の情報や季節の移り変わりなど、いろいろな情報を募集しています。
投稿・情報提供いただき、採用された方から抽選でプレゼントを進呈しています。お気軽に投稿してください。

広告
NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!