この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
新型コロナウイルス感染拡大の防止策として注目を浴びた「テレワーク」の導入を後押しするため、堺市南区役所は、市民が無料で利用できるテレワークオフィスを開設した。利用には予約が必要だが、南区内に住んでいる人や通勤、通学(高校生以下をのぞく)をしている人なら誰でも利用できる。
テレワークオフィスは南区役所3階の企画総務課横に設置され、約38平方メートル。個別ブース2席とオープンブース3席。インターネット回線や電源も自由に使え、利用は無料。有料のコピー機兼プリンターもある。パソコンやタブレットの貸与は行っておらず、各自の持ち込みとなる。
整備費は約300万円。
利用時間は、年末年始を除く平日の午前9時から午後5時まで。午前・午後・全日の利用区分がある。
予約希望者は「南区役所予約システムhttps://sakai-minami.revn.jp/」から。受付は利用日1週間前の午前9時から前日正午まで。
記事中に掲載されている情報は掲載日(2020年12月4日)時点のものです。