この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
17日夜、晴美台の高齢者宅に息子をかたる男から「風邪ひいた。声がおかしい」等という詐欺のアポ電と思われる不審電話が、また、20日夕方、泉田中の高齢者宅に孫の友人を名乗る男から「〇〇に貸したお金の支払いの期日が迫っている」と現金を要求する詐欺のアポ電があり、注意喚起の安まちメールが配信されました。
南区では、13日~14日にも息子をかたり現金をだまし取る、オレオレ詐欺が発生しています。
このような電話は、同じ地域で連続してかかる傾向にあるので、注意してください。
不審な電話は一旦切り、すぐに警察や家族に、確認、相談してください。
南堺署
072-291-1234
記事中に掲載されている情報は掲載日(2019年11月21日)時点のものです。