この記事は公開日から1年以上経過してるため情報が古い可能性があります。
和泉市
▽和泉市では、10/30~11/3に新規感染者が5名確認された。
(40代1名、50代1名、60代3名。いずれも軽症または無症状、濃厚接触者あり。)
11/4現在、累計159名。
未就学児2名、就学児4名、10代28名、20代44名、30代18名、40代21名、50代18名、60代9名、70代8名、80代6名、90代1名。
(小学生4名、中学生11名、高校生6名、大学生3名含む)
(内、退院・解除151名.死亡2名)
和泉市の新型コロナウイルス感染症患者の発生状況
和泉市公式ラインアカウント
ID @izumi-city
堺市
▽堺市では、10/30~11/5に65名の新規感染者が確認された。
(未就学児4名、就学児2名、10代2名、20代10名、30代10名、40代8名、50代14名、60代7名、70代5名、80代2名、90代1名。35名は濃厚接触者あり。30名は感染経路不明。重症1名、その他は軽症又は無症状。小学生2名、中学生1名、高校生1名、大学生3名含む。)
また3名の死亡が確認された。(90代2名、70代1名)
▽泉北陣内病院で発生したクラスター関連で陽性者は累計83名(うち堺市民59名)
死亡8名(うち堺市民3名)。
〈堺市HPより〉
▽なお、同病院では、10/30~11/5に新規感染者は確認されていない。現在の陽性者は0名。(同病院HPより)
11/5現在、累計837名
・60代~90代…201名
・30代~50代…337名
・20代…211名
・10代…49名
(小、中、高、大学生含)
・就学児…6名
・未就学児…33名
(内入院90名、退院735名.死亡12名)
市内の発生状況と検査人数
堺市公式ラインアカウント
ID @sakai-city
堺市では、直近1週間の累積感染経路不明の感染者が30人、感染が拡大している状況『堺シグナル ステージ3・要警戒』となっています。
家庭内での感染が増えています。無症状の場合も多いため、自分が気付かぬ間に、人に感染させてしまう場合もあります。
新規感染者は、少しずつ増加傾向にあります。
今一度、ひとりひとりが、「感染するかも、させるかも」という意識を高め、マスク着用や、こまめな手洗いなど、基本的な感染防止対策を徹底し、体調の悪い時は、外出を控えましょう。
大阪コロナ追跡システム
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
>>新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省
こちらへの登録もお願いします。
新型コロナ相談電話窓口
大阪府新型コロナ受診相談センター(帰国者、接触者相談センター)土日祝含む終日可
06-7166-9911
和泉保健所
0725-41-1342
堺市新型コロナ受診相談センター
072-228-0239