「歌うことを毎日の喜びに」―泉北ブレーメン合唱団の新たな指導者、山本昌代さんの声が明るく響く。03年に発足し、約45人の団員が在籍。門万沙子さんのピアノ伴奏に導かれて楽しく声を合わせている。
ソプラノ歌手の山本さんは、発声の基礎を教えるボイストレーナーとして、以前から合唱団と関わって来た。現在は指導者として、団員と共に新たなステージへと歩んでいる。「歌うことは全身運動なので、健康にもつながります。より良い歌にしたいという前向きな気持ちを、お手伝いできれば」と山本さん。
難しい譜読みはせず、ピアノの音を聞いて覚えるスタイルなので初心者も安心。「カイト」「歌の翼に」などよく知られた曲を練習している。毎年2月、栂文化会館のフェスティバルin栂ではホールの舞台で歌う。
取材日には編集したオリジナル曲集を使って、親睦を深める企画を実施。ふだんはパートごとに座るため、他のパートの人とは交流の機会が少なくなりがち。そこで、この日ばかりはパートの枠を取り払って着席。リクエストした曲を楽しく歌いながら親睦を深めた。
新団員募集中。見学歓迎。第1・3木曜日1時15分~3時、栂文化会館視聴覚室などで。月団費2千円。
阿久根さん090・9696・1885
記事中に掲載されている情報は掲載日(2025年7月7日)時点のものです。