「豊かな自然の中で親しい仲間とテニスを楽しむ」をモットーにシニアが集うテニスサークル「ひまわりテニスクラブ」。いづみ健老大学テニス講座の卒業生が1987年に立ち上げ、今年で36年目。
メンバーを入れ替えながら、ダブルスのゲーム形式で練習。浜中謙治さん(茶山台3丁)、篠田文克さん(桃山台1丁)、前田澄隆さん(深井中町)、坂東美枝子さん(御池台1丁)の4人は80歳代だが、ボールを追いかける姿は若々しく全く年齢を感じさせない。「先輩方のようにいつまでも元気でいたい、ああなりたいという私達の目標です」と後輩メンバーから尊敬される存在。
青地に黄色のひまわりが鮮やかなクラブの旗は、浜中さんが発案、坂東さんが刺繍やアプリケをした手作り。旗の話題に続き、旅行や孫の話など、休憩中はおしゃべりがつきない。「勝ち負けよりも、わきあいあいと楽しむことを一番に考えています。一緒にテニスをしませんか」と代表の齋阪博正さん(泉大津市尾井千原町)。
新会員募集中。毎週火曜・金曜9時〜12時、泉ヶ丘テニスクラブ(鉢ケ峯寺)で。月会費500円、参加費(コート使用料)500円。初回体験入会料は無料。齋阪さん090・1105・0053