[富田林市]全身運動で体幹を鍛える/JUMP UP CLUB

投稿者 記者・ 吉田

サークル「JUMP UP CLUB」トランポリン 富田林

富田林トランポリン協会所属の「JUMP UP CLUB」。市民総合体育館で小1〜中1の17人(男女半々)のメンバーが活動している。皆、明るく楽しそうで仲良しだという。

コーチは3人。指導歴35年の金森めぐみさん(山中田町)をメインに、教え子でトランポリン歴十数年の大学生と高校生が指導する。

全身運動で体幹を鍛え、あらゆるスポーツの基礎となる能力が身につくトランポリン。ただ、一人ずつしか跳べず、人が跳ぶ間は待たねばならない。「十数年前までは一人の子が跳んでいる間、他の子たちはじっと待ち、自分の番が来ると技ができた。見て吸収していた。年々待てる子が減り、集中力や筋力低下の傾向も見られたので、待ち時間は筋トレをして体力強化することにした」と、金森さん。個人の筋トレ表に沿って熱心に筋トレし、当番制で見守る保護者にサインをもらう子どもたち。清々しい表情で最後はお決まりの一本締めをして解散した。

希望者は年一回のバッジテストで級取得に挑む。市民大会、発表会などもあり。

新年度(4月〜)メンバー募集。富田林市立市民総合体育館。土曜3時半〜6時。月謝2千円(月2〜3回)。見学・体験可。市内外問わず。幼児要相談。

問い合わせ市民総合体育館0721・24・2265

記事中に掲載されている情報は掲載日(2024年12月24日)時点のものです。

泉北・金剛さやまコミュニティでは、新しいお店の情報や季節の移り変わりなど、いろいろな情報を募集しています。
投稿・情報提供いただき、採用された方から抽選でプレゼントを進呈しています。お気軽に投稿してください。

サークル「JUMP UP CLUB」トランポリン 富田林
最新情報をチェックしよう!